画面タップでスマホのスリープモードを解除できる設定にしてみよう。

スマホ

スマホの機能にはスリープモードを解除するのに電源ボタンを押すなどをしなくても画面を2回タップすることで画面をつけて操作できるようにする事が可能です。

この設定をすると、一々電源ボタンやホームボタンにまで指を伸ばす必要がなくなり、

画面タップの流れでロック画面にいけるのでスムーズにスリープモードを解除することができます。

電源ボタンにカメラのショートカットを設定したりしている人は誤作動でイライラすることもなくなりますので設定してみてはいかがでしょう。

Contents

スポンサーリンク

画面タップでスリープモードを解除する

設定を変えるためにまずは[設定]-[画面設定]-[タップして起動]まで進める必要があるので順序よくタップしていこう。

wpa20

設定から画面設定へ

 

タップして起動にチェックをいれて設定完了です。

wpa21

スポンサーリンク

画面タップで復帰

画面タップで復帰は非常に便利な機能ではあるが、2回タップしなくてはいけないので電源ボタンを一回押すのとどっちが楽かといったら意見が分かれる所である。

たまに問題が

あまり出会ったことがないが、ポッケやカバンにしまう時にダブルタップしてしまっていて画面が付いてしまったままだった、などということもあったみたい。

自動スリープ機能を使っていて2~3分くらいで画面がスリープモードになるのなら問題はないが15分以上や無効になっていた場合は、必要もなくバッテリーを食ってしまうので注意したい。

スポンサーリンク

まとめ

時間やLINEの通知などを確認する時に置いてあるスマホを持ち上げる必要もなく、画面をちょいちょいっと2回タップするだけでスリープモードが解除されるのはなんとも楽である。

たかがそのくらいで…と思うかもしれませんが、慣れた後に設定を切るとどうしても不便に感じてしまうくらい重要だったりします。

 

タイトルとURLをコピーしました